集客は自分のなかでは本当にハードルが高く、特にSNSは分かっているけどなかなか重い腰を上げられません。ただどこでもプチ体験会をできる準備をしておくというのは自分でもイメージしやすく、そこから広げていけたらいいなと思います。中学生の時に占いが好きで友達にちょっとみてあげようか?という感覚に近い感じがしました。筆跡はその人固有のものなので占いよりも心に響くような気がします。
集客は自分のなかでは本当にハードルが高く、特にSNSは分かっているけどなかなか重い腰を上げられません。ただどこでもプチ体験会をできる準備をしておくというのは自分でもイメージしやすく、そこから広げていけたらいいなと思います。中学生の時に占いが好きで友達にちょっとみてあげようか?という感覚に近い感じがしました。筆跡はその人固有のものなので占いよりも心に響くような気がします。
自分には人に提供できる有益な情報や知識って何もないなと思っていたが、筆跡診断士の技術を習得することで身近な友人知人だけでなく、顔も見た事のない、普通に生活していては出会えないような人の人生を変えるきっかけが作れるかもしれないと思った。
集客というと、今の時代SNSしか思い浮かばず、「筆跡診断士」と検索する人は多くはなさそうなので一体どうするのだろう…と思っていたが、具体的な方法がきけてなるほどと思えた。自分ならこんな風にしてみようかな、とイメージが湧いてわくわくした。
具体的に集客については、
今まで考えたことも無かったことなので大変そうです。
しかし、まずは自分が楽しく自信を持って伝えたいと思えるかどうかです。
この「高単価筆跡診断士」が私にとってそうであれば良いと思います。
今はまず自分が体験して、自分が変化したいです。
自分の特技ができることで、自信が持てるようになるのかな、と思いました。また、たくさんの人と繋がることができる切っ掛けにもなり、そこから自分の世界が広がっていき、更に生き甲斐になっていけば、人生凄く楽しくなるかも、と、ここまで想像してしまいました。
プチ体験会といえば、過去、手相の勉強をしているという知人が、皆で食事をした際に、軽く見てくれたことがあります。この感覚なのかな?と思いました。
1.誕生日を心から喜べて、ドイツ人のように自分でパーティーを主催するかもしれません。
2.ハードルが高い。でもだからこそ 高単価なのでしょうね。
1.あなたが”高単価”筆跡診断士になったら
どのような明るい未来が待っていそうか書いてください
文字は興味を持っていただきやすいツールだと思います
お話や距離感を縮めて楽しい関係を作れるのではと思います
2.感想や質問があれば自由に書いてください
私が高単価筆跡診断士になったら、歳を重ねるごとに魅力的な人になりそうです。
仕事にしたい。
1.あなたが”高単価”筆跡診断士になったら
どのような明るい未来が待っていそうか書いてください
様々な価値観を持っている方に出会えそう
2.感想や質問があれば自由に書いてください
年齢を重ねるに従って現在の仕事では時間や体力的にきつくなると思っています。
そんな時に目にしたのが、”高単価”筆跡診断士です。
もし、私が”高単価”筆跡診断士になったら、身近な人たちに良くなっていっていただくためのアドバイスをして差し上げたいと思います。
皆さんに喜んでもらえてたらきっと未来が明るいものになるでしょう。
集客は得意ではありませんが、プチ診断を通して腕を磨きながら、収入につなげたいと考えます。
そして時間的にも体力的にも、そして何より金銭的にも余裕がある明るい未来を描きたいです。
これまで仕事でもプライベートでも一人で過ごす時間の方が長く、色々な方とで会う機会も学びの場がメインで、普段は自ら行動して人間関係を広げていくとはほとんどありませんでした。
もしも筆跡診断士として活躍できるとしたら
少ない人数であっても、自分が行動することによってご縁を繋げていくことができ…そこに笑顔が生まれる…よい氣を巡らせ周りの方々に喜んでいただけるとしたらそんな嬉しいことはないと思います。
私が高単価筆跡鑑定士になったら、まずプチ体験で楽しい交流が出来ると思うと交流の輪が広がり口コミで広がりそうだと思いました。想像すると楽しみですね。
2回目の動画ありがとうございました。
回答します。
① 皆さまのafter文字の変容に驚きました。
自分の名前をあんな風にafter出来るなんて!
書き慣れた文字程変えるのは難しいと思っていました。
②勉強が難しくそうと感じたのですが、大丈夫でしょうか?基本を覚えても直感が出てこなかったり、場数を踏む機会があるのか?とか気になります。
清原選手の3種類のサインが、印象に残りました。身体の具合や心の具合が、ものの見事に現れていますね。まさに、百聞は一見にしかず。
堅実に学べて、人様が幸せに変わっていかれるお手伝いという生き甲斐があって、収入も頂ける、身体もキツくない、スキルが古くならず活かせる…50代の私には、希望の光の様な、出会いたかった仕事です。先生が講座を思い立って下さった事に感謝します。次の動画も、楽しみにしております。ありがとうございました。
清原和博さんのサインの変化を見て、衝撃を受けました。
また、書く文字を整えていくことにより
自分自身が良く変化できるのではないかと少しワクワクしました。
脳の癖がアウトプットされている、というのがとても面白かったです。自己啓発の方法もいろいろありますが、自分で書いた文字でセルフカウンセリングできるなんて、最高ですね!
清原選手の文字の変化が、衝撃的でした、、。
上手い下手に関わらず、気持ち良く書ける方法をお伝えして、感謝されるって、イイですね!
ありがとうございました!
1.筆跡診断の事例を見てどのように感じたのか書いてください
2.感想や質問があれば自由に書いてください
※すみません、途中で送信ボタンを押してしまいました。改めて回答します。
1.筆跡診断の事例を見てどのように感じたのか書いてください
事例の皆さんのAfterの文字が、とても大きくのびやかになっていて、見ていてとても気持ち良かったです。最も驚いたのは清原さんの文字です。高校時代の文字、とても素敵ですね(しかも達筆)。生き方が出ているというのは本当なんだなと思いました。今の彼の文字にも興味があります。
2.感想や質問があれば自由に書いてください
自分の文字で自分の本当の調子を知ることができるなんて、凄いスキルですよね。
同時に、文字を通して自分を丸裸にしていると考えたら、ちょっと恥ずかしくなってきたりして。でも、とてもワクワクしますね。
良い筆跡は個性を出しているもので、個々にあった他人とは違うもので良いのだなと思い、自分自身に合っている字がどのようなものなのか知りたくなりました。
1.自分の文字に向き合うこと、出来るかな?
(これまで色々と挫折してきました。
自分を知るために、動画を撮って確認する方法とか、
自分を肯定する方法として、鏡に映した自分の目を見て語る方法など)
向き合う対象がダイレクトに「傷んでいる自分」だと、キビシ過ぎるけど
「文字」なら、ダメージ少ないかも?
2.最近、しんどい事があった日に、ストレス解消になるかな? と、試したペン習字で、ほんの少しだけど気持ちがスッとしました。(カラフルな蛍光ペンで下書きして、それを拡大コピーしたものを下敷きにしました)
もし、これが「プロフェッショナル」の指導付きだったら、本当に心が晴れそう
などと想像した次第です。
①本当に自分自身の心の有り様が、とても大切なんだなぁ…と、改めて確認させて頂きました。
②体験&説明会に出席したいのですが、3月半ば以降の日程は無いのでしょうか?
娘夫婦との同居で、3月半ば頃迄義息子が出張しており、コロナ禍での出産による、ベビーブルーであった娘の不安な心の時は避けたいと思います。
お世話になります。
講座を申込み致しました。
そこで今回の無料オンライン講座を拝聴させて頂きました。
テロップに「直感」の直の字に左側の縦線がないことが気になりました。
二度、テロップが表示されどちらも縦線がなく、何か意図(意思)を感じて質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。
1.筆跡診断の事例を見てどのように感じたのか書いてください
文字を見て、良いところを見てあげる
長所を伸ばす!とっても素晴らしいと感じました
2.感想や質問があれば自由に書いてください
健康の状態が分かると言うことですが
向いている職業や、犯罪者なども分かるのでしょうか?
1.筆跡診断は現状を知るだけでなく、なりたい自分になる手助けもできる様なので、とても面白そうだと思いました。
2.もし、なりたい自分になる事に何かブロックの様なものが働いている場合、練習をしてもそういった文字が書けない、もしくは書けてもなりたい自分になれないという事もあるのでしょうか?
男性でも行えるものでしょうか?気になりました。
私も右払いに気を付けて書いてみました。
今までとは違う、ゆったりした文字になりました。
文字で心の状態がわかるって凄いですね。
次回も楽しみにしています。
ありがとうございました❣️
1.筆跡診断の事例を見てどのように感じたのか書いてください
清原さんの3つのサインの事例は衝撃でした。
私は筆跡を変えて逆の人生にしていきたいなぁとも感じました。
2回目の配信を見て、皆さんの字が最初の文字から格段に上手になられているのに驚きました。
生き方の癖は脳の使い方の癖でもあり、その癖を良いものに変えていくことで、もっと自由で楽しく生きることが出来るのだと実感じました。
私もぜひ診断していただきたいと思いました。
本日説明会に参加いたします。
先生が動画内でお話しをされていたように
私自身字に自信がないからなぁ…という思いが申し込みをしてからもずっと頭にあったのですが
本日の動画を拝見して少し心が軽くなりました。
自分が気づいていない自分を知ることができるという部分にとても興味が湧きました。
優しい心…
欠点と思われがちなところをプラスに転じてお伝えする…
これは筆跡診断に限らず、普段から心掛けることができればとても素敵なことだと思いました。
本日の説明会、多少緊張しておりますが
とても楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
筆跡診断の実例を見て思ったことは、字を見て感じるその人の書き癖は、誰がみてもだいたい同じ印象を持つのだろうなということです。字は体を表すとは本当にそうなのだなと思いましたが、字を見て感じる事を言葉にして伝えるという事、また短所を長所として言い換えることなど、私にはとても訓練が必要だなと思いました。
まずは自分の字をみて、自分をよく知る事。そこから人様の字を判断できるようになるという事が確かにそうだなと思いました。また、人を優しい気持ちで判断するということも、とても大切なことだと思いました。
この年だから返って説得力があるのですね。
ずっと続けられるどこでもいつでもできるのはいいですね。
①慢性的な金銭的危機、家族それぞれの病気、ご近所トラブル、進まない断捨離、肉体的にキツいパート。
②まず、パートを辞められます。家計のローン過多が解消に向かえます。自分に自信が持てます。自分が変われた姿を実際に見せる事で、同じ様な悩みを持つ同世代50歳代の友人達に、説得力を持ってお勧めし、友達の笑顔が増えます。
③先生のお話しの仕方が、素晴らしかったです。要点が明確で、分かりやすく、かといって自信満々・上から目線・はしゃぎ過ぎ…など、見づらいものでも無かったからです。
私も、動画での生徒募集に関心があります。動画作成や、話し方レッスンなども講座項目にあるのでしょうか?
話し方のコツなどは、日常生活にも即時に活かせそうですので。
①現在抱えている悩みは特にありません。
ただ、自分を生かして人の役に立てる仕事について探しています。
②生きづらさを抱えている方が、本来持っている自分の良さに気付き、生き生きと楽しい人生を送るお手伝いができる。そして周りにそのような方がどんどん増えて、明るい世界を広げていける。
時間や場所にとらわれず、好きなことで収入が得られる。
③先生の説明を伺い、魅力が沢山あるお仕事だと感じました。
元々、文章というよりは『文字』を書くことが好きで、スピード感のある事よりゆっくりペースが向いているので、自分に向いている仕事かもしれないと感じています。
楽しみにしております。
①第2の人生でも人と関わりを持ち高め合い、笑顔になって貰える仕事が出来たらと考えています。
色彩心理の資格を取得しましたが、集客方法がわからずにいました。
PCやSNSを勉強してから集客するのは難しいかなと感じていました処、こちらの広告が目にとまりました。
趣味でやっていた書道も生かせて、文字から受け取る心理を読取る事も勉強出来、集客方法も教えてくださるとの事でしたので大変興味を持ちました。
②高単価筆跡診断士の資格が取れたら、自信を持って報酬としてお金をいただけたら幸いな事だと思います。筆跡と色彩心理でお客様から信頼と笑顔も戴けたら嬉しいです。
③わかりやすいビデオでしたが、筆跡診断士としての仕事の具体例や集客・収益方法をぜひ教えていただけたらと思い申込みさせて戴きました。よろしくお願い致します。
大変楽しく興味深く拝聴しました。ありがとうございます。
先生の声のトーンや動画の長さも私には、とても心地よい時間となりました。
又、字を書く事により心が整ったり、気持ちが変わっていくという事が改めてわかった気がします。
普段何気なく書いていた字を意識して書くように心がけてみます。とは言っても最近滅多に字を書く機会がありませんが…
何も無くても書いてみようという気持ちになりました。
次回の動画も楽しみにしております。
1)悩みは、地方の為、非正規の仕事しか無いこと。
子供の奨学金の返済が長くかかること。
貯金がしにくい事。
2)オンラインでも、筆跡診断が出来るのであれば、このコロナ禍で、オンラインでやってみたい。
不安な世の中、文字で変われるなら、相手に喜んで貰えると思うので。
質問)
地方ですが、講座は、オンラインでしょうか?
受講費用などの、総額は?
筆跡を整えることで心が整うという、納得出来る合理的なお話で興味が沸きました。
またオンラインも活用して場所や時間を問わず出来るというところにも、今のご時世で継続的に仕事で魅力を感じます。なによりハーバード流のメゾットが学べそれを活用して、お客様にも感謝頂けるというのが印象的でした。
続けること=集客力が心配です。
1. 周りから期待されている役割に自分がついていけないこと。
家族との関係。
2.生きづらさを感じている人が自分らしくのびのびと生きるサポートをしてみたい。
3. 日頃パソコンやスマホでの入力に慣れきって字を書くことが少なくなっている昨今、筆跡診断士って仕事として成り立つのかと思いましたが、動画を拝見してこれはセラピーなのだなと考えを改めました。
私はコミュニケーションが得意ではないのでできるかどうかわかりませんがやってみたいと思っています。
1.特に大きな問題はありませんが、もっともっと行動的になれたら嬉しい!
2.誰でも素晴らしいものを持っているはずなので、本人がそれに気づくお手伝いができたら素敵ですね。
3.お話がはきはきとしていてとてもわかりやすかったです。容疑者の潜伏先までわかるとは…文字ってすごいですね!
1.現在あなたが持っている悩みや問題を教えてください。
楽しいと思える仕事をして生計を立てていきたいこと。(いまは派遣で収入が不安定です)
小心もので、すぐに悪い方へ悪い方へ想像力を働かせてしまい、ちょっとの変化で疲れてしまうこと。
(今住んでいるマンションの下に、だれかが入居する→嫌な人で嫌な目に合ったらどうしよう、等
何も起きていないのに、あれこれ考えてしまう癖があります。何かを始める前に最悪を考えて、安心し たいだけなのだと思うのですが)
2.もしあなたが高単価筆跡診断士になれたら
どのようなことを実現したいですか?
今、50に手が届く年齢なのですが、この年でも人生は変えられる、興味のある、新しいことにチャレンジした方が人生が楽しくなるということを、特に同世代の悩める人たちに伝えていきたいです。
3.感想や質問があれば自由に書いてください
高単価筆跡診断士という仕事は、年齢が上であればあるほど説得力が増すのかもしれない、と思いました。また、文字から様々なものが分析できるということに、とても興味を持ちました。
自分の文字を変えることで、考えすぎで小心な性格も少し変えることができるのでしょうか。
1
将来独立したいので様々な活動や学びを日々行っていますが、未来が見えないことが悩みです。
2
筆跡が鑑定できるようになって自分を変えたいとは思いますが、今のところ他にやりたいことがあるので筆跡鑑定士になりたいという希望はありません。
3
筆跡で日によっての気持ちや調子がわかるのは知りませんでした。
自分と他人をより良く知れるツールになるのは素晴らしいと思いました。
1.シングルマザーになり、一年経った頃子供が不登校になり、それまでフルタイムパートで働いていましたが、今は休職中です。子供に寄り添うことを決めた半面、そろそろ復職しなければ(稼がないと)と思っております。
2.筆跡鑑定士なら、自宅でも稼ぐことが出来るだろうし、子供との時間も心の余裕ができて、しかも一生続けられる仕事としてできるのが魅力的だと思いました。
自分に自信がないので、自己肯定感を高められたらいいなとも思います。
3.動画を拝見させていただき、とても興味そそられ魅力的に感じました。是非体験会にも参加して筆跡鑑定士になりたいと思いますが、金銭的に余裕がないので悩んでます。
1.
人をリードしていくような行動や、主体的に行動すること、あるいは人と行動をともにすることが苦手であるにもかかわらず、職場では部下を持つ身であり、そうした行動、役割を求められるのに気苦労を感じています。
2.
具体的な考えはありませんが、収入を会社だけに頼らないようになり、かつ自分自身、そして診断を受けていただけた方が自信をもって生きていけるようにならばいいと思います。
1 年の離れた弟のこと。夫のこと。毎日の仕事でちょっと疲れていること。断捨離が中々できないこと。金銭のこと。
2 自分の生きようを幸せにしたい。どなたかのお役にたって収入が得られたら嬉しい。
3 林先生の温かなお声で、ゆったり心地好い気持ちになれました。
1 現在の身体(病気)の状態を回復させること。
2 字を通して自分自身の状態を望む状態へ導くこと。
そして、自分自身の長所を活かして悩みを持つ多く
の人達に変化の実感を体験してもらい、力になること
3 日本の文字はまさに言霊と言われるように非常に意味の深い大切なものです。そしてその字の書き方や状態を変えることによって、人生の流れをよい方向に導くことができることは本当に素晴らしいことだと思いました。
1.字を書くときにもう少し上手に綺麗に美しく書けたら良いのになぁと思う。
2.自分がなりたいという姿が字を書くことで実現できたらHAPPYになれるんだよって伝えたい。
3.筆跡診断士でどうやって集客するのか知りたいです。
そして筆跡診断鑑定をどのようにしているのか知りたいです。
林香都恵先生が今までのお客さんと携わってこの方はビックリするくらい変化した!って方がいたらお聞かせください。
時間が自由に使えられるような起業をしたい。お金もしっかり稼ぎたい。もし診断士になれたら悩みをかかえてる人たちの問題解決の手助けができればいいと考えていますね。
1.現在あなたが持っている悩みや問題を教えてください。
本業に付加価値が必要となってきた事。
2.もしあなたが高単価筆跡診断士になれたら
どのようなことを実現したいですか?
本業に合わせて価値を提供したいです。
3.感想や質問があれば自由に書いてください
経験が無くても可能なのかが気がかりです。
私は、以前からこの高単価筆跡診断士なる講座があることを知っていました。
しかし、本当にビジネスになるのだろうかと思って、軽く見過ごしていたのも事実です。
私は、現在72歳、会社を退き、自分の”行き場””を模索していました。
私は、日本語の美しさをいつも感じ、書道も関心ごとの一つでした。
字を書くことが好きなので、残り少ない人生を、この筆跡診断士で生かせて、人の役に立てればと思い始めています。
1.やりがいのある仕事につけていない。
収入も少ない。
2.困っている人や悩みのある人の助けになりたい。
3.私は字を書く時にペンの種類(油性や水性)やペンの持ち方で書いた字が変わります(丸みがあったり、角張っていたり)。
その場合はどう診断するのでしょうか?
1.PTSDが拗れてしまってきついこと。(宇宙船の中の無重力空間で、家事や仕事をこなさなきゃいけないかのような毎日というか、段々と滝壺に向かっている笹船の上に日常生活があるような、義務に追われるだけの存在として このまま終わる可能性が高い気がしてやるせない)
2.心から笑って過ごせる家が増えるのを応援する活動。
3.とても厳しい状況にある、衣食住に余裕というものが無く病んんでて主治医もいないような人にも希望を与えてくれる(手塚治虫の書いたブラック・ジャックのような)人物が心理学の分野で出て欲しい。その人は筆跡診断ができる人だろう? なんて、つい思ってしまいました。
①・自己肯定感を高めたい
・自己否定、罪悪感を手放したい
②現在は会社員として働いていますが、
定年を迎えても続けられる仕事を模索しています。
これからの時代は好きなことを仕事にすると良いと耳にすることがありますが、
ぜひこの「高単価筆跡診断士」が私にとっての好きな仕事になれば嬉しいです。
③私は筆圧が無く、ていねいに字を書こうと書き始めても
次第にいつもの字に戻っています。
まずは自分の字をきれいに書けるようになり、自分自身が変わりたいです。
とても興味深く拝見しました。ありがとうございます。
一つ疑問があるのですが、書道家の方々の様に
綺麗に立派な文字を書かれる人にも、やはりそれぞれの性格が読み取れるのですか?
1.現在あなたが持っている悩みや問題を教えてください。
人間関係が不安定。人との付き合い方がわからない。自分に自信が持てない。なにをやっても長続きしない。趣味が見つからない。少しでも不安があるとパニックになってしまい混乱してしまう。毎日淡々と時間を消費する毎日。
2.もしあなたが高単価筆跡診断士になれたら
どのようなことを実現したいですか?
同じような悩みのある人の手助け
3.感想や質問があれば自由に書いてください
10年程前に他の講座で筆跡鑑定をしてもらい、名前の書き方を改善してもらっています。よくなっているとは思うのですが、人との付き合いは相変わらずです。もっと人と仲良くなりたいです。
また、心から打ち込める好きなものを見つけたいです。よろしくお願いいたします。
1:借金
2:静かで豊かな生活を送る
3:非常に興味がわきました。是非やってみたいと思いました
筆跡診断師のお仕事の魅力、素敵だと思いました。
私の生涯のお仕事として考えたいと思いました。
①よく言えばお人好し、悪く言えば人を疑えない、などの性格から借り入れが複数ある状態です。
安定した収入を得たい、また、将来的に夢があるので合わせて職業として身につけたいです。
②まずは自分を変えたいです。
ナレーターを志しているので、印刷された文字を自分で書き直して説得力のあるナレーターになりたいです。
③元々文字を書くことはすごく好きなので、これを機にたくさんのことを学びたいと思います。
①パートでお勤めをしていますが、定年があります。年齢に関係なく、元気な間は働いていたいですね。私にも出来るものはないか…と模索中でした。
②先ずは、身の回りの方々が笑顔で過ごせるように、共に歩みたい。
③ことわざに「字は体を表す」とあります。文字が込める意味深さを改めて感じました。
大変興味深く拝見しました。お声もとても聴きやすくスッと入ってきました。
字を習ったことはないのですが、小さい頃から書くことは好きで、最近「字に関わる仕事って何があるのかなー」となんとなく考えていたところに案内が来てタイミングの良さにも驚いています。
WEBカメラのないPCでも、オンライン講座を受けることは可能でしょうか。
すみません、追加で送らせていただきます。
1.派遣で事務の仕事をくり返すことに疲れ気味です。
2.サポートすることで元気になる方々を見たいですし、自分も毎日生き生きとした日々を送りたいです。
1自信が無い
2収入を上げたい
3子供の頃は、楽しんで字を丁寧に書いてたな~とか思い出しました。大人になってからは面倒くさくて、雑な字ばかり書いてしまいます…雑な字を書いてると、精神的にも悪い影響が出るのでしょうか?
1.現在あなたが持っている悩みや問題を教えてください。
わたしは、スピリチュアルカウンセリングの仕事をしています
直感的にいつもお話しているのですが、文字を書いていただいて、
筆跡からこのようなことが分かるんですと、理論的な説明もして差し上げたいと思いました
2.もしあなたが高単価筆跡診断士になれたら
どのようなことを実現したいですか?
時寸に自信のない方を、励ましてあげたいです
3.感想や質問があれば自由に書いてください
書いてもらった手紙や、文章から、ウソや、不安などの感情も読み取れると聞きました
そんな話しも学べるのでしょうか
1.LINE登録特典でいただいた動画を拝見して、まさに今現在の自分だ!と思いました。
コロナ禍でかれこれ一年他県で学んでいたことを中断していて
頭では致し方ないと納得しているつもりでも体調を崩してしまうほど実はあれこれと考えすぎて内心焦りも感じながら、身動きとれなくなっている自分がいます。そして3月末で(会社都合ですが)職も失うことに。
このままではいつか経済的に誰かに迷惑をかけてしまうことになるのでちゃんと自立できるようになるには?と考えていたところに筆跡診断士の無料オンライン講座の案内を目に致しました。
以前も一度目にしたことがありましたが、その時はあまり心が反応していなくて、今回このタイミングで何故かとても気になる自分がいて、よくわからないけれどとにかく申し込んでみよう!と勢いで申し込んでしまいました。
2.まだよくわからないので、想像しがたいですがもしも自分が身につけることができるのだとしたら、まずは自己肯定感の低すぎる自分自身を変えていきたいです。
変えることができたら、まわりの方々のお役に立てることを考えていきたいです。
3.自分にできるのかな?という気持ちはつきまといますが、申し込んでみようと思えたことが何より大切かと思いました。
とにかく知らないことに触れてみたいです。
説明会楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
得意な事が無く何かしたいけど何をしたらいいかわからない。
字を真っ直ぐに書けない
歪んで行くのは自分も歪んでいるからでしょうか?
字が下手でも大丈夫でしょうか?
はじめまして。とても見やすく聞きやすい動画でした。ありがとうございます。
1. シングルマザーとして頑張ってきましたが、今の仕事は体力的にずっとは続けられそうになく、老後の生活が心配です。子供達の負担にならず生きていきたいが自信が無い。全国どこにいてもどんな年齢になってもできる仕事を探し続けています。
2. 筆跡診断士になれたら今のキツい仕事を辞めることができ、安心して老後を迎える事ができます。さらに今までの経験を生かしながら、人様のお役に立てるのならこんなに良い事はないなぁと思います。
3.林先生のお話を伺って、人生に対する期待に胸が膨らみますが、本講座の価格が心配で体験会の申し込みを迷っています。どんどん期待ばかりが広がって最後にがっかり・・
となりませんようにと (笑) 願っております(_ _)
1.ママ友との人間関係と距離感
2.たくさんの人を診断したい。
3.英語は54文字、漢字は少ない人でも2000文字というのがとても響きました!
1.現在あなたが持っている悩みや問題を教えてください。
何がしたいのか向いているのか自分のしたいことが見つからない
2.もしあなたが高単価筆跡診断士になれたら
どのようなことを実現したいですか?
まず自己分析をして自分を変えていきたいです。そして孫と過ごす時間を増やしたい。
3.感想や質問があれば自由に書いてください
ITがうといので不安も残りますが、感謝されながらお金をいただけることには興味があります。
私は、占いが大好きで、
姓名判断、気学、四柱推命、
それから、
顔占い、手相など、
幅広く習ってきました。
とても当たるのですが、
こうしたら、というアドバイスが難しく、
字の鑑定士を習得したいと思いました!
高単価筆跡診断士の講座を初めて聞いて、どんな仕事なのだろうと興味が湧きました。
私は字を書くのが好きで、時にはひと様から褒めていただいたりもします。
ただ、毎日同じように書いているつもりでも、何か気に入らない文字に感じる日もあり、自分のコンディションが影響しているとは思っていました。
人となりがはっきり出てしまうので、客観的に良い方向にアドバイスが出来るのだと思いました。
ビデオ拝見しました。
感想は、とてもわくわくしました。相手の方の字を見ただけでその方の生き方の手助けができるということが素晴らしいなぁと思いました。
もし、筆跡鑑定士になれたら、今より更に幸せに生きる人たちがまわりに増えるなぁと思います。
私の今の悩みは、今の仕事では先が見えないし、収入的にも将来への不安があるということです。
次のビデオを拝見するのが楽しみです。
1.県外は転居予定があり、転居先での就職活動に悩んでいます。
2.元々人とコミユニケーションを取る時に、ファーストコンタクトが1番自分も苦手としており、その克服が出来そうな可能性を感じました。そして同じような方達にもお伝えしていける診断士になりたいです。
3.まず「おもしろそう」が先だって拝見しましたが、とても役立ち今後注目されて行くのではないかと思います。
1.今は保険会社で営業をやっていますが、コロナ禍の影響で契約が全く取れません。会社に行くのが嫌でたまらず辞めたいのですが、年齢的に仕事もそう簡単に見つからず、かと言って収入は手取りで11万程で生活も苦しく、毎日具合が悪いです。早くこの状況を脱却したいです。
2.精神的にも経済的にも、ゆとりのある生活を送りたいです。
3.年齢は56歳、また地方に住んでいますが、こんな私でもできるのでしょうか?
お世話になります。
無料オンライン講座の4講座を拝聴させて頂きました。
現在、会社で部長クラスに在籍しております。
元々、15年程前に、前職の経営陣がMBOで立ち上げた会社で、経営陣とは18年近くの付き合いとなりますが、少し前からずっと一緒にはやって行けないと感じておりました。
12月が会社の決算期で、評価も同タイミングであり、また年度方針説明もありました。
年度方針説明で、自分の部署の成果の説明に納得がいかず、アンケートにその旨を記載したところ、降格と年俸ダウンとなり、先の思いが益々強くなっておりました。
以前よりメルマガも拝読させて頂いていたこと、早割最終日が祖母の月命日でモヤモヤした気持ちに背中を押された気がして、申込みさせて頂きました。
会社を辞めて、独立も視野に新たなフィールドで活躍できればと考えております。
よろしくお願い致します。
西浦様 そうでしたか… やっていることが正しく評価されないのはつらいですね
自営業は、全て自己責任ですがやった分だけ成果になり、やりがいはありますよ!
ご一緒に頑張りましょう!
お会いできるのを楽しみにしております(^o^)/
最終回のハーバード流マネジメントコミュニケーションを拝見しました。
ビジネスコミュニケーションは、お金や時間をかけていただく、そのためには「是非お支払いしたい」「是非お話しを聞きたい」と思っていただく事が最重要だという事を学びました。
ただ、それだけの総合的なスキルを提供する事が出来るのだろうか?と不安になります。
また、筆跡診断の講座受講料や受講期間、資格取得の方法など考えはじめるときりがありません。
まずは、百聞は一見にしかずで、説明会に参加しようと思います。
横山様 そうですよね、悩んだ末にご決断していただいたこと
とてもうれしく思います
やったことのないことなのだから、不安になるのは当然です
わくわくする未来をイメージしながらコツコツ動いていきましょう(^o^)/